|  
        
          
         
        下水道について 
        ・気温がマイナス4℃以下(風当たりの強いところはマイナス1〜2℃)になると、 
         水道管の中の水が凍ったり、管が破裂する場合があります。  
        ・特に屋外で水道管が露出している部分は注意が必要です。 
         
         
          
        ●すみやかに工事を 
        くみ取り便所については、下水道が使用できるようになった日(告示)から 
        3年以内に水洗トイレに改造しなければならないことになっています。  
        浄化槽をご利用の場合は、浄化槽を廃止し、下水道へ接続する工事が必要です。  
        ※汚水と雨水を分離して排水しますので、宅地内の雨水は汚水管に流すことはできません。  
         
        ●工事業者について 
        生活排水やトイレの水洗化工事は、適正な工事を行うために、 
        市で指定した工事業者でなければできないことになっております。 
        工事費は水洗トイレの種類、家屋の状況などによって異なりますが、 
        分流地区についてはほぼ次の通りです。 
          
     |